動画配信・DRM・VSEO・動画マーケティングでタグ「STB」が付けられているもの



Wireless Wire News の記事
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201008251245.html

米国時間24日付のBloombergの報道によれば、アップルはニューズコープ(News Corp.)傘下のFox、CBS、NBCユニバーサル(NBC Universal)、ウォルト・ディズニー(Walt Disney)傘下のABCの各社との間で話し合いを進めているという。またWall Street Journalでは、アップルとディズニーがiTunes経由でのABCの番組配信に関して間もなく契約を結ぶことになりそうだと伝えている。

メモ。
日本とは全く違う動き。このあたりは、あまり日本への普及とは関係がなさそう。
AV Watch の記事
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/dmm.htm
株式会社デジタルメディアマートは、動画配信サービス「DMM.com」において、STBを使った新サービス「DMM.TV」を15日より開始した。当初7月のサービス開始を予告していたが、システムの調整などにより12月開始となった。

AVeL LinkPlayer「AV-LS500V」

 アイ・オー・データ機器製のSTB「AVeL LinkPlayer AV-LS500V」を利用した動画配信サービス。STBはDMMからのレンタルで提供。月額利用価格は680円。STBの料金のほか、各作品の視聴料が必要となる。

 STBを使ってDMMの約37,000タイトルのコンテンツを視聴できる。グラビア、格闘技、映画やドキュメンタリーなどの各ジャンルの番組をストリーミングで再生可能。配信形式はWMV。

 DMM.TVは、今後、月額固定料金の「月額動画」や、DVD/CDレンタルサービス、通信販売サービス、HD動画配信などの機能拡張も予定しているという。

 また、AV-LS500Vは単体のメディアプレーヤーとしても利用可能。DLNA対応サーバーなどに蓄積したWMVやMPEG-4 AVC/H.264動画、音楽ファイルなどのストリーム再生が行なえる。HDMI出力も装備している。


アメリカではnetflix が伸びていることもあるので、プラットフォーム非依存のこういったサービスは地味に広がる可能性はあるか。注目。
Asahi.com の記事
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200809250014.html

 KDDIは9月25日、テレビや携帯電話を接続して音楽や動画を楽しむことができるSTB(セットトップボックス)「au BOX」を開発し、11月1日からレンタルを開始すると発表した。携帯電話ブランド「au」のユーザーを対象に提供する。レンタル料は月額315円。

 STBは、CD・DVDの再生用のドライブとスピーカーを内蔵。ブロードバンド(BB)接続用のLANポート1基、携帯電話などとの接続に利用す るUSBポート2基を備える。アナログのAV入出力端子、音声入力端子も搭載。AV端子を使ってテレビとSTBを接続し、リモコンを使って専用インター フェイスを見ながら操作する。

 音楽機能では携帯電話と接続してダウンロードした着うたフルを再生したり、手持ちのCDを取り込んでauの対応携帯電話に楽曲を転送できるほか、 インターネットの音楽配信サービス「mora for LISMO」から音楽を購入することができる。最新の音響技術「EUPHONY(ユーフォニー)」を採用しており、サラウンドで音楽を内蔵スピーカーで楽 しめる。

 映像機能ではDVDの再生が可能なほか、KDDIの有料のネット動画配信サービス「LISMO Video Store」からハリウッド映画や海外ドラマなどを購入して、ストリーミング形式で視聴することが可能。KDDIの光ファイバーを使った映像配信サービス 「ひかりone TV」を利用すれば40チャンネルの多チャンネル放送を楽しめる。また、AV端子からビデオカメラなどの映像を取り込んで携帯電話に転送することもでき る。

 インターネットを閲覧するブラウザ機能も搭載。KDDIではSTB専用のポータルサイトを用意しており、検索をはじめニュースや天気などの情報を閲覧できるようにした。

 STBはモトローラ製で、1GBのフラッシュメモリを内蔵しており、約200MBを音楽の保存用、500MBを映像保存用として使用できる。BB回線はKDDI以外の通信会社も利用できる。サイズは幅266×高さ80×奥行き221mm、重さは約1.6Kg。

 KDDIではauユーザーでPCを使わない10-30代の男女をターゲットに設定。操作画面などをわかりやすくシンプルにすることでPCが苦手な 人でも使いやすいように工夫した。リビングではなく、自分の部屋のアナログテレビに接続して使ってもらうことを狙う。STBの利用者を対象に着うたフルや 海外ドラマなどを収録したDVDを無料で配布するほか、KDDIのADSLを割安で利用できるサービスも用意した。

 発表会で高橋誠・取締役執行役員常務コンシューマ事業統轄本部長は「PCの操作が難しい人でもわかりやすいインターフェイスができた。月額315 円という携帯電話のコンテンツ料金と同じ安い価格で、PCなしで音楽配信サービスなどが使えることが『au BOX』の最大のメリットだ」と自信をみせた。

 発表会には特別ゲストとしてグラビアアイドルの南明奈さんが登場。ピンクのパジャマ姿で現れた南さんは「最近、女らしくなろうと思って服にピンク を取り入れてるんです」と話した。「au BOX」について聞かれると、「メカは苦手なので、カンタンな機器は嬉しい」と感想を語った。

 音楽についての質問には「テンションを上げる時にはトランスを聴いてます」と答えた。「au BOX」の映像機能の感想を求められると、「映画を観たい時に観られるのは嬉しい。秋な(明奈)夜長に映画三昧ですね!」と自分の名前に掛けたシャレで会場の笑いを誘った。

インフラに紐づいたSTB を売ろうとするのが日本企業。業界全体のシェアにインパクトを与えそうな気はしないが、とりあえずの動きとしてメモ。


AV Watch の記事
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080626/dmm.htm

 株式会社デジタルメディアマートが運営する「DMM.com」は、STBを利用したテレビ向け動画配信サービス「DMM.TV」を7月末に開始する。STBのレンタル料金は月額680円。なお、STB返却時には引き取り手数料3,150円が必要。

 DMM.comではPC向けサービスとして動画配信やBD/DVD/CDレンタルを行なっているが、STBを利用したテレビ向けの配信サービスとして新たに「DMM.TV」を開始。HDMI搭載のSTBをテレビなどに接続することで、インターネット経由で動画をストリーミング視聴できる。

 PC/モバイル版サイトで取得したアカウントの併用が可能。また、PC向けサービスで単品動画の超高画質版をダウンロード購入した場合には、DMM.TVで一定期間視聴できる特典も用意する。

アイ・オーの「AVeL LinkPlayer AV-LS500V」

 配信コンテンツは映画やグラビアなど3万タイトル以上を用意し、料金は作品ごとに異なる。決済はクレジットカードのみ。ファイル形式は未定で、ビットレートは300kbps~3Mbps。動画配信に加え、DMM.TVからDVD/BD/CDをレンタルするサービスも同じく7月末より開始する予定。

 STBには、アイ・オー・データ製の「AVeL LinkPlayer AV-LS500V」(AV-LS500V)を採用。HDMI出力のほか、コンポジット映像、アナログ音声出力、光デジタル音声出力、Ethernetを備える。同製品の一般販売は2008年秋を予定している。

ネットでのコンテンツ販売でそれなりの実績を上げている会社によるSTB展開。PCでの販売と同じようにいくかどうかが、問題。

広告




広告

動画配信チュートリアル

タグ