動画配信、ストリーミング@PrivateStreaming
インターネット動画配信、ストリーミングサービス
ストリームサービス株式会社


メールマガジンバックナンバー

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
動画配信のよくある間違い 
http://www.privatestreaming.com/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

●このメルマガの内容
ブロードバンドの普及に伴い、インターネット上での動画配信も急速に関心が
集まりつつあります。

動画配信に関係した様々な話題を、気ままに配信しています。

ご要望などもあれば、お気軽にお知らせください!!
streaming@newstream.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
USEN、エイベックスの株式を一部譲渡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、USENさんが保有するエイベックスの株の一部を譲渡するという発表
が出ていますね。

http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2006/02/20/660668-000.html

USEN さんの GYAO があれだけ登録者数を伸ばしているにもかかわらず、資本
的に極めて関係の強い、エイベックスのコンテンツが積極的に流れていない、
という事実を見て、いろんな意味での難しさを指摘する人が多かった問題でも
あります。

インターネット上での動画配信を考えるときに、インフラを持っている会社が、
「コンテンツを保有している会社を資本で囲い込むべきか?」
という大きな問題が、ここしばらくは、議論されそうですね。

日本の優良コンテンツとして取り上げられる「アニメ」の分野にしても、実は
最初の段階で、テレビ局が明確に放送枠を用意し、一定のお金を出してくれる
ことが決まっているからこそ、製作者は安定的にコンテンツを提供できると
いう側面がある、というようなことを、米国のコンテンツプロデューサーから、
お話を伺ったことがあります。

テレビの分野において、テレビ局を中心として系列化されたコンテンツ配給が
成立しているのは、実は日本だけの独自の文化ともいえるようです。

インターネット上での動画配信の分野においては、免許事業でもないため、
競争が激しく、コンテンツの供給元は海外でもかまわない、という状況におい
て、この議論は尽きることはありませんね。

私自身は、インターネットではコンテンツの配給は独自に行える、ということ
のほうに関心が強いので、小さくても新しい動きにこれからも注目して意向と
思います。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビデオ撮影を受付中!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社では、ビデオ撮影受託も業務として行っております。
関東近辺であれば、優秀なビデオ撮影業者さんを手配することが可能です。

撮影したものを、そのままストリーミングとして配信することももちろん可能
ですし、動画配信とは関係のない単なるビデオ撮影も承っております。

ビデオ撮影に関することなら、まずはお気軽にお問い合わせください。
http://www.video-satsuei.net/

ビデオ制作業者のパートナーも募集しています。


==================================================================
ご意見・ご感想等は以下のメールアドレスまでお願いいたします。
streaming@newstream.jp

購読登録・解除は以下のURLで可能です。
http://www.privatestreaming.com/mailmagazine.htm

発行元: ストリームサービス株式会社
http://www.privatestreaming.com/
動画配信・起業IT相談などを承っております。

発行責任者: 田中浩文
==================================================================


メールマガジン

動画配信のよくある間違い

チュートリアル
動画配信のよくある間違い


メルマガバックナンバー


バックナンバーインデックス


提携企業

ゆかしネットワークス

青山プレップスクール