YouTubeの正規プロフィールを使ったスパムが出現
IT Media News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/24/news036.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/24/news036.html
スパム業者は後先考えずどんなことでもやる。閲覧の自己防衛は基本的には、自分が責任を持たなくてはならない。セキュリティ企業の米Websenseは9月23日、正規のYouTubeのプロフィールを使ってスパムサイトを宣伝する手口が新たに見つかったと伝えた。
Websenseによると、この手口ではYouTubeのインビテーションを装ったスパムメールに正規のYouTubeプロフィールへのリンクが記載されている。
このリンクをクリックすると、正規のYouTubeサイト内にあるプロフィールにつながるが、さらにスパムサイトへのリンクが掲載されており、ユーザーに閲覧を促す仕組みになっている。リンク先のスパムサイトは、アダルト商品やサービスなどを宣伝しているもようだ。
スパマーにとってはYouTubeのクリーンなイメージを利用することで、ユーザーを誘導する成功率が高くなるとWebsenseは分析している。